ブログ

魅せるコンクリート[リノベーション](2022年01月16日)

リノベーションはオーナーの個性が現れる。
無骨なコンクリート躯体をあえて魅せ、ウッドを掛け合わす。

壁や天井は綺麗に仕上げることなく、コンクリートの良さを表現。
ウッドのカラーや質感にもこだわりを。

天井照明も洒落たバーやカフェのようなデザインに。

魅力の詰まった空間。

こんな部屋で過ごすのも良いと思う。

ご相談ください。きっと満足していただけるはずです。

屋根をウッドデッキに有効活用(2022年01月07日)

工場リニューアルを行ったとき、屋根をウッドデッキにしてみました。

広すぎる贅沢なスペースが完成しました。

外装もリニューアル

道路側の屋根がウッドデッキスペースになった部分です。

工場をお洒落にリニューアル、ビルをお洒落にリニューアル、私たちにお任せください。

新年のご挨拶(2022年01月06日)

明けましておめでとうございます。
皆様と共に新年を迎えられたことを謹んでお喜び申し上げます。

 

2022年は寅年「壬寅」(みずのえとら)の年、厳しい時代を乗り越えて、飛躍できる年です。

 

昨年は多くのお客様、お取引様に支えられ、コロナ禍でも成長できた1年でした。

 

しばらくコロナは収束しないと言われていますが、2022年も皆様と共に、飛躍できる一年になりますよう、そしてご期待に沿えますよう、社員一同 邁進して参ります。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

株式会社相川スリーエフ

代表取締役 相川一臣

年末年始休業のお知らせ(2021年12月29日)

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。

12月30日(水)から1月5日(火)

ホームページからのお問い合わせはWEB担当が対応いたします。

船橋市湊町の本店工場の外観リニューアル工事が無事完成しました。
そして、RーLABELブランドを新たに立ち上げました。

今年もさまざまなお客様、お取引先の皆様に大変お世話になりました。
社員一同、心から感謝申し上げます。
2022年も引き続き宜しくお願いいたします。

今日のランチ。(2021年12月24日)

今日はクリスマスイブですが、夜の会食は控えて社内でランチのようです。
ピザとソフトドリンクで楽しそう。

仲間に入りたっかたけど13時の打ち合わせのため私は外出。
(本店メンバー : 営業、施工管理、総務の仲間たち)
楽しく仕事ができる環境があるって良いですね。

上手なタイルの使い方(2021年12月16日)

壁面の仕上げには、クロス、塗装、ウッド、様々なものがあります。
タイルを貼ってみるという選択肢、おすすめです。

モザイクタイルは個性的で自分らしさを演出してくれます。

落ち着いた色を使えば高級感を演出することができます。

使い方によって空間の変化を楽しめるタイル。新築にもリフォームにもおすすめです。

椅子の魅力。(2021年12月09日)

椅子はインテリアを考えるうえで欠かせないアイテムです。

ただ座るだけではない価値があると私たちは考えています。

すべて同じカラーに揃える必要はなく、ファッションのように組み合わせるのも楽しい。

新築、リフォーム、リノベーションとともに家具のチョイスも承ります。

楽しみながら建築しましょう。

仲介手数料半額物件[お勧め中古マンション](2021年12月04日)

千葉県習志野市奏の杜1丁目 ロケーションがとても良い立地です

JR津田沼徒歩8分で通勤に便利、
小中学校やショッピングモールも近く利便性が良いお勧め物件です。

とても綺麗な内装です。動画をご覧ください。
価格や詳細もこちらをご覧ください。
[詳細]https://estate.r-label.jp/bukken/1064/

 

[新生活応援]こちらの物件をご購入される場合、「子育て世代」「ご自宅を売却してマンション住まいをご検討のシニア」の皆さまに、仲介手数料を半額にいたします。お問い合わせの際は、「相川スリーエフのホームページを見た!」とお伝えください。いつでも現地案内可能です。

お問い合わせ 0120–317–134 スマホからも繋がります。

海外メディアに採り上げられました。[新築住宅](2021年12月02日)

菊名貝塚の住宅 新築工事

海外の建築サイトarchdailyに掲載されました。

同時に一般雑誌「lives」の表紙となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

https://www.archdaily.com/972659/pithouse-in-kikuna-atelierco?ad_source=search&ad_medium=projects_tab

https://www.livesjapan.com

 

建築家と造る家は、時間の経過とともに、価値感や満足感が高まります。
それはきっと、ゼロから協働して造り上げるものだからではないでしょうか。

[建築家]
小林佐絵子 saeco KOBAYASHI

[設計事務所]
アトリエコ一級建築士事務所
152-0031 目黒区中根2-12-22-204

[建築施工)
株式会社相川スリーエフ

 

相川スリーエフは建築家のお手伝いを行いながら、より良い住宅を造ります。

この住宅に関するお問い合わせはアトリエコ、またはこのHPからお気軽に。

魅せる収納がお洒落(2021年11月25日)

あえて魅せることで、お洒落感が溢れ出す施工事例です。

天井は粗いコンクリートのまま。
照明や植栽で仕上げるワクワク感満載のリノベーション。

食器やキッチングッズを自分好みで揃えるのも楽しみの一つ。

こんなワクワクリフォームもご提案します。
お気軽にお問い合わせください。

ブログの最新記事

カテゴリー

アーカイブ