ウッドパネルの存在感(2022年06月10日)

陰影を楽しめるウッドパネルのご紹介です。
壁面いっぱいに張り巡らすも良いけれど
棚のバックウォールにアクセントとして使うのもおもしろい。

カラーのバリエーションは無限大
規格色もご用意していますが塗装も可能です。

イメージを膨らませながら造作しませんか。

東京都の核シェルター建築はお任せ下さい。本物の核シェルターとは。[コラム](2022年06月03日)

こんにちは。WEBマーケティング担当の佐藤凛です。

 

ここ数年、隣国のミサイル発射回数が増えたり、戦争の映像を目にする機会が増えました。
日本は島国で安全で平和な国かと思っていましたが、時代の変化とともに、状況は変わりつつあります。
米国との安全保障問題、自国の防衛費問題、突き詰めると自分の命は自分で守る、これに気付かされたのだと思います。

弊社は、建築を請け負う事業部を持ち、鉄筋コンクリート造、鉄骨造、木造、全ての構造を得意としています。
なかでも、鉄筋コンクリート(RC住宅)が得意ということもあり、多くのご注文をいただいています。

RCが得意な弊社は、以前から核シェルターの建築を検討していました。

参考図面 https://www.aikawafc.co.jp/orderhouse/5309/

核シェルターには、ユニット型など様々な商品がありますが、弊社が考える核シェルターは、地下に分厚い鉄筋コンクリートの箱を造る本格的なものです。

当然、ミサイルが直撃することを想定するならば、地下鉄と同じくらい深い位置に造り、エレベーターで降りることになります。私達がお勧めするシェルターは、直撃を想定するのではなく、東京都の自衛隊駐屯地や米軍基地、その他主要建築物をターゲットにされたときの爆風や被曝から身を守り延命できるように考えたものです。

もし戦争が起これば、東京都あるいは首都圏エリア全体が爆風と爆風と一緒に飛ばされる破片で危険な状態になり、地上の建築物は大破すると考えられます。ですから、地下に頑丈な鉄筋コンクリート造のシェルターが必要になるのです。

ちなみに、地下の核シェルターの真上、地上の建物は、同じ素材のRC造でも、木造でも対応が可能です。

地下に建築する核シェルターは、できれば30センチ程度の鉄筋コンクリートで造ることや、壁内を鉛で覆うとより安全です。ご予算に合わせて仕様をご提案します。

躯体の他に必要な装備は、頑丈な鉄扉、空調設備、備蓄庫などです。鉄扉は完全エアタイト仕様で鉛入り、衝撃に耐えられる分厚い構造で製作します。空調は放射線物質以外に、サリンやVXガス、ウイルスまでも遮断する高性能な機器を標準仕様とします。シェルター内には窓がありません。電源を確保するための工夫も必要です。空調設備は手動で発電できる装置が標準装備で設置されています。

部屋の広さは自由です。例えば、70㎡の広いシェルターを造ることも可能です。複数の部屋を造ることも可能です。普段使いもでき、必然的に防音ルームになるため、パーティールーム、スタジオ、バーラウンジ、シアタールーム、ピアノや管弦楽器のレッスン室、何にでも使えます。考えてみると核シェルターは便利なお部屋として使えるので、多目的ルームとして考えることもできますね。

当社が建築する一般的なRC住宅の場合、普通に地下室を作ることが結構多いです。今までは核シェルターを造るという選択肢はありませんでした。これからは、どうせ地下室を造るならついでに核シェルターにしておこう、と言う考えが方が増えると思います。

東京都の核シェルターはお任せください。神奈川、千葉県、埼玉県でも、米軍基地や自衛隊駐屯地があるエリアも核シェルターを考えるべきかも知れません。

国別の核兵器保有数をご覧ください。この表は広島県がストックホルム国際平和研究所(SIPRI)は毎年,シプリ年鑑(SIPRI YEARBOOK)のデータを基に作成したものです。2021年現在のデータですが、恐ろしいほど多くの核兵器が存在していることがわかります。

私たち日本人にはピンときませんが、スイスやイスラエルでは普及率は100%と言われています。性能は良いとは言えないようですが、当然ながら意識は高いのですね。また、イギリスやアメリカのデータは不確定ですが、50%を超えると言われています。韓国も高い普及率ですが、地下鉄など公共の地下室をデータに入れているため正確な数字は出ていません。しかし、多くの国が核シェルターを持っていることは確かです。日本だけがダントツで低くて数字で表せないくらいなのです。(0・02%とも言われています。)

これから新築される方は、考えてみるのも良いと思います。

ちなみに核シェルターの価格は広さや仕様がありピンキリです。4人家族が2週間から3週間ゆったりと暮らせる広さですと、1億円を超えます。それは富裕層の方々が考えることで、6畳程度なら2,000万円程度です。核シェルターと考えると高いのですが、多目的ると考えればそうでもないと思います。

弊社の考える仕様は、最低限 爆風から身を守れて、被曝を最小限に抑えられる20センチから30センチのコンクリート壁、空調設備付き、頑丈な鉄扉仕様、このような仕様です。

(注意事項)地下室に核シェルターを造る場合、周辺の状況によってはお勧めできない場合もございます。たとえば、海抜の低い河川周辺地域などです。爆撃で堤防が破壊された場合、エリア一体に水が溜まり、2週間後でも地下からの脱出が困難になる可能性があるためです。その場合は、RC住宅を建築のうえ、地上3階などにシェルターを造ることになります。そもそもRC住宅は災害に強い住宅です。阪神淡路大震災でRC住宅の真下に亀裂が生じたとき、東日本大震災で津波に襲われたとき、RC住宅はしっかりと残っています。

[まとめ]本物の核シェルターは分厚いコンクリート壁面の部屋を地下に作り、防爆扉と放射線物質専用の空調設備を設置すること。RC住宅を新築するとき一緒に造れば安く済む。河川氾濫警戒エリアでは設置場所を変えるか、外構で高い擁壁を造ると良い。ユニット型の核シェルターは放射能から身を守ることはできるが、設置場所を間違えると爆風で飛ばされるので意味がない。

ご興味があればお問い合わせください。

核シェルター建築の対応エリアは、東京23区内、弊社拠点周辺の首都圏エリアとさせていただきます。

平和が続くことを願うばかりです。

R -LABELモデルハウス社内研修(2022年05月31日)

One’s Lifeホーム世田谷オフィスで、相川スリーエフ建設事業部の営業を交えて、グループブランドR−LABELのRC住宅について研修会を行いました。

現在建築中のR−LABEL(cave)モデルハウスはRC住宅です。研修の冒頭、鉄筋コンクリートの材質や強度、性能の説明から始まり、次にモデルハウスをデザインしたAPスタジオの長谷様から、住宅コンセプトをご説明いただきました。

その後は、集まったスタッフが参加して、対談、質問、雑談を行い、R−LABEL(cave)の素晴らしさを深掘りしました。

APスタジオ長谷様の発想やデザインは新鮮で刺激的でした。次は新たなシリーズの検討に入ります。

 

[R−LABEL cave 標準仕様]

cave とは洞窟のこと。最高の強度を持つ壁式鉄筋コンクリート造、内断熱工法(外、内外も可能)、床暖房、暖炉、コンクリートのキャンティ階段(片持ち階段)、内壁面はコンクリート打ち放しと塗装、外壁も打ち放しと塗装でデザイン、玄関ドアはあえて拘りの鉄扉オーダー品、浴室は透明の強化ガラスドアを使ったホテルのような在来工法、すべてを「本物」に拘り、素材を追求。そして、年齢とともに変わりゆく生活スタイルに対応すべく、スケルトン(コンクリート構造の箱)とインフィル(間取りや仕上げ)を分けた設計で、100年後も大切に使っていただきたい住宅です。その他の特徴として、店舗兼用としても活用できる設計となっており、美容室や飲食店、ショップ、オフィスを1階に造ることが可能です。今回のモデルハウスも店舗兼用仕様で造っています。店舗から住宅使用に変更も可能、もちろんその逆も。RC住宅なので駅前や商業地域など耐火建築が必要なエリアにも対応が可能です。首都直下地震や河川氾濫警戒エリアの安全を考えた21世紀にふさわしい都市型住宅でもあります。ご興味がある方はお声がけください。建築途中での見学も可能です。建築場所は千葉県八千代市緑ヶ丘西1丁目、ベーカリーショップ「L.y.o.n SUDA ちらすと」さんの真向かいです。

首都直下地震とは。[東京都が10年ぶりの見直し](2022年05月29日)

2022年5月25日、10年ぶりに東京都が首都直下地震による被害について見直しました。住宅は年々耐震性能が向上してきましたので、耐震基準をクリアした住宅は被害に遭いにくいと思いますが、まだまだ建て替えや耐震補強工事が必要な住宅は多く残っています。東京都が想定している直下地震は大田区と品川区の境界が震源となり、23区の東部や臨海エリアが特に注意が必要で、23区の概ね60%で震度6強と想定されています。いつ起こるかわからない直下型地震。その時期が近づいている事は間違いないようです。備えは必要ですね。

東京都の試算では。死者数6148人、住宅やビルの被害は19万棟となってしまうようです。

相川スリーエフは、かつてから震災に強い住宅を推奨しています。震災は地震だけではなく、火災、台風、河川氾濫など多くの自然災害が想定されます。また、防犯性能も忘れてはいけません。空き巣や強盗から身を守るためにはどうするべきか、窓やドアは当然ですが、そもそも住宅の壁面は大丈夫なのか。そして狙われにくい外構プランも同時に考えます。

最近では以下のアドレスで国や東京都が発表している通り、恐ろしいことですが、ミサイル被害も想定しなくてはならない時代になってしまいました。とても残念なことです。

国や東京都が発表したことで、ミサイル危機は他人事ではなくなったしまいました。あらゆる災害から身を守れる住宅を考えている方が増え始めています。より頑丈な鉄筋コンクリート住宅の見積依頼が増えています。鉄筋コンクリート住宅(RC住宅)はご存知の通り強固なコンクリートで造られた住宅のため、自然災害である洪水や津波、土砂崩れからも身を守れると同時に、考えたくありませんが、様々な飛来物、銃弾に備えることも可能です。また、コンクリートの地下室を作ることで、独自の避難場所、保存食などの保管場所を持つことも可能です。

お客様の考え方やニーズに合わせて、木造住宅、鉄骨住宅、鉄筋コンクリート住宅、どの構造が適しているかを考えてご提案いたします。

東京都発表HP

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/05/25/23.html

東京都直下地震発表資料

https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/021/571/20220525/n/002.pdf

飛来物ミサイル等東京都発表避難場所

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/05/27/17.html

内閣官房

https://www.kokuminhogo.go.jp/kokuminaction/index.html

災害が起こらず、平和で安全が続くよう願うばかりです。

お気軽にご相談ください。

スマホからも繋がります フリーダイヤル 0120-317-134

株式会社相川スリーエフ 建設事業部 営業グループ

エコスマートファイヤーの設計施工[バイオエタノール暖炉](2022年05月29日)

スマホの普及で便利になった一方、例えば家族がリビングに集まる時間が減ったり、会話が減ったり、目が疲れたり、今までとは何かが変わったかもしれません。

たまにはスマホを置いて、ゆらぐ炎を観ながらくつろいでみませんか。

相川スリーエフはエコスマートファイヤーの代理店となり、バイオエタノール暖炉の販売ならびに設計提案、施工を開始いたしました。

エコスマートファイヤーの炎は、部屋の空気を汚さないため換気設備が不要です。
上質でクリーンなバイオエタノールを使用した安心安全な商品です。

https://ecosmartfire.mmlproducts.com/

建材商社事業、建設工事事業、一級建築士事務所を持つ相川スリーエフは、暖炉まわりの耐火を考え確実に設計施工します。今までも設計施工が難しい薪ストーブや暖炉を施工してきました。給排気設備が不要なエコスマートファイヤーならば、新築はもちろん、リフォーム、リノベーションにも対応が可能です。
RC住宅、木造住宅、どのような構造にも対応できる設計を行いますのでご安心ください。

また、お庭やバルコニー、屋上など屋外用の商品もご用意しています。ガーデンレイアウトもお任せください。

エコスマートファイヤーの価格、暖炉まわりの造作、設計費や施工費、すべてに自信を持っております。メーカーから直接仕入れを行い、当社の設計士、施工管理がしっかりと対応いたします。

現在当社では、エコスマートファイヤー暖炉の体験ルームを建築中です。完成後にご案内いたします。

エコスマートファイヤーの値引率や設計施工の費用、その他ご質問など、お気軽にお問い合わせください。

棚板をアートにアレンジ(2022年05月18日)

お部屋の片隅にいかがですか?

シックなアイアン金物を使った棚板ののご紹介です。
何を置くか、丸い輪をどのように使うかはあなた次第です。

写真の木製棚板は、厚み25ミリまで、出幅は195ミリまで。
ホームセンターで好きな色の木材をカットしてもらうと良いと思います。

輪の中にポールを通すのも良いと思います。
ポールやフックもホームセンターでそろいますよ。

ポールはシンプルに鉄筋棒でも良さそうです。
黒に塗装しても良いし、メッキ塗装でも良いかも知れません。

幅はお部屋に合わせてご自由に。

1セット(2個入り)送料、消費税を含み4,700円でご自宅にお送りします。

※取り付けネジは付属しません。防水性ではありません。壁下地をご確認ください。
※新築、水回りリフォーム、その他内装リフォーム工事をご依頼のお客様には取り付けネジを含め無償で取り付けいたします。

ちょこっと増築いかがですか。(2022年05月15日)

増築と聞くと大げさに思えますよね。建築基準法でも10㎡を超えると建築確認申請という手続きが必要になるのです。ですから、超えない範囲で新たなスペースをつくってみる。なかなか良いと思います。

増築にもいろいろございます。基礎をつくり構造を組み立てる建築の増築や、アルミ製のサンルームを設置する増築。どちらにも、メリットデメリットがございます。使い方によって、どちらにするかご提案します。


あまり知られていませんが、アルミサンルームもピンからキリまであるんですよ。単に物干し場としてお使いいただく場合は、お安い商品をご提案。もし、お部屋感覚で使う場合は防水性能の高い高級仕様、などなど。

また、床をタイルにしたり、フローリングにすることも可能ですし、ウッドデッキを使って、そのままお庭のウッドデッキと繋げることだって可能です。

その他に、2階のベランダに囲いを作る方法もあるんですよ。有効活用できますよね。厳密に言いますと、この囲いも建築確認申請が必要になるんです。

ご興味があれば、お気軽にお問い合わせください。弊社の場合、アルミサンルームであれば、建材事業部のプロチームが対応、建築による増築であれば建設事業部のプロチームが担当します。設計、積算、施工管理など、エンジニアが複数在籍しています。

ご注文をいただくまで、一切費用はかかりませんのでご安心ください。

※増築する場合、建ぺい率、容積率をお客様の敷地から計算する必要がございます。まずは、それをクリアしてからプラン開始となります。私たちが計算しますので安心してください。

バイオエタノールの炎をお部屋に。(2022年05月14日)

揺らぐ炎を みてリラックスしてみませんか。

炎は二度と同じ形をつくりません。だからずっと眺めていられます。

リビングからテレビがなくなるかもしれません。

私たちがエコスマートの商品をお届けします。暖炉設置の場合は一級建築士事務所の弊社が設計を行い、防火対策を行ったうえで造作を行います。バイオエタノールの炎は綺麗な色を出してくれて一酸化炭素を出しません。新築はもちろん、リフォームやリノベーションでも設置が可能です。今まで体験したことのない空間を演出してみませんか。

[施工エリアのご紹介]バイオエタノール暖炉の施工エリアは、東京では拠点のある世田谷区、新宿区、豊島区を中心に、23区全域を対象としています。千代田区、中央区、港区、渋谷区、新宿区、豊島区、文京区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、中野区、杉並区、練馬区、板橋区、北区、足立区、葛飾区、荒川区、台東区、墨田区、江東区、江戸川区、千葉県では拠点のある船橋市や柏市を中心に習志野市、浦安市、市川市、鎌ヶ谷市、千葉市、柏市を施工エリア対象とさせていただいています。エコスマート、バイオエタノール暖炉の施工、建築、リノベーション、リフォームはお任せください。

東京の空き家と千葉の空き家を買取ります。リフォームもお任せください。(2022年05月07日)

こんにちは。不動産建築営業部の佐藤凛です。

空き家が社会問題になっていますね。

相続するとき、一定の期限内に売却しないと税率が上がってしまうので注意が必要です。
クリック →   国土交通省HP

住まない住宅はとてもメンテナンスが難しく住宅が傷んでしまいます。

そうなると、危険な住宅となり「特定空き家」として認定されてしまいます。

特定空き家になると税控除がなくなったり、一部の自治体では固定資産税を上げるなど、

大きな問題になりつつあります。 クリック →  国土交通省HP

生まれ育った実家は、なかなか手放せないものです。最初は皆さんそう考えます。

しかし、時間が経過すると、気持ちに整理がついたり、メンテナンスの大変さから、売却の検討に入ることが多いです。実は出来るだけ早く売却しないと建物の劣化が進んでしまい、リフォーム費用が嵩んでしまうのです。

どちらにしても、解体しない活用方法があります。

耐震補強や断熱リフォームを行なって綺麗にしてから貸し出すことや、弊社が買取り、リフォームしてから、大切に使ってくれる方にお譲りするなど、残して活かす方法を一緒に考えませんか。

当社は宅建業者ですが、主力事業は新築住宅を建築する建設事業と建材事業です。せっかく作った住宅を壊したくない、という気持ちが強い会社です。そして木造住宅だけでなく、鉄筋コンクリート住宅や、鉄骨住宅も手掛けているので、建築の知識が豊富にあります。ハウスメーカーで建築した建物もお任せください。「解体して新築しましょう。」この言葉には要注意ですよ。

私たちは、持ち主様の意見をお聞きしながら、活用方法を考え、丁寧にリフォームいたします。

まずは、お気軽にお声がけください。

[リフォーム・買取りが可能なエリアは以下に限らせていただきます。]

東京都23区内全域 千葉県北西部 そのほか弊社の拠点から概ね20km内の他県エリアを対象といたします。

拠点 豊島区上池袋、新宿区西新宿、世田谷区成城、千葉県船橋市、千葉県柏市、埼玉県三郷市

売却(買取)の場合、仲介手数料はかかりませんのでご安心ください。

あなたの大切な空き家を後悔しないよう有効活用いたします。お任せください。

お問い合わせ 0120-317ー134 建築不動産営業までお問い合わせください。

東京建築士会住宅建築賞2022[受賞](2022年05月02日)

この建築に携われて光栄です。

アトリエコ一級建築士事務所様ありがとうございます。
https://atorieco.info/HOME

●菊名貝塚の住宅(神奈川県)
・設計者 小林佐絵子+塩崎太伸(アトリエコ)
・建築主 塩崎太伸・佐絵子
・施工者 株式会社相川スリーエフ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓↓↓↓当社の受賞やメディア掲載↓↓↓[クリック]↓↓↓

新建築に掲載 五平柱の住宅

公益社団法人インテリア産業インテリアコーディネーションコンテスト最優秀賞

ウッドデザイン賞受賞

2020年design boom掲載 

2020年desig boom掲載なんと2回目

新建築掲載 染井・ブラスハウス

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そのほか多く受賞させていただいています。
建築家とつくる住宅の素晴らしさを実感しています。

ブログの最新記事

カテゴリー

アーカイブ

世田谷区の高級木造住宅ブランドOne's Life Home WRCコンクリート住宅のR-LABEL 木造企画住宅UpToMe まるごと断熱リフォーム